SSブログ

ハイキング企画:「藤沢七福神巡り」ソロハイク [ハイキング企画]

爽やかクラブ父親の会の飲み会で、撮り鉄S氏が言った。

藤沢七福神巡り始まりましたね。」

shichifukujin-chirasi2011.gif

なんですかそれは?

「藤沢市内の神社やお寺に七福神を祭ってあるところを巡る、いわゆるスタンプ・ラリーですよ。」

なんだか面白そうだな。

どうしたらいいんですか?

「参加用紙を配布している神社やお寺に行けばチラシを貰えますし、ホームページを見れば判りますよ。」

・・・というわけで、Let's Walking・・・の前に、リサーチを。

ホームページでポイントとなる、神社やお寺をウェイ・ポイントとして登録、自宅から最適と思わしきルートを作る。

GPSは無くても大体判るんだけど、一応は持っていく。

スマホでもいいんだろうけど、バックアップ電池を持っていっても、電池がどうしても不安。 

超簡単に適当なコースルートを作ってGPSに登録。

さて、全行程徒歩で歩くと、何キロくらい歩くのかな?

全画面キャプチャ 20120116 235259.jpg

(結果から言うと、23kmくらいでした。)

行ってみるか。


2012.01.15 9:30 自宅を出発

チラシにはスタンプを押せる時間は、9時からと書いてあった。

もっと早く自宅を出発しようかと思ったが、神社やお寺にスタンプ台が出ていないと待つハメになるので、少し待ってから出発。


2012.01.15 9:34 GPS高度 28m 白旗神社(毘沙門天)

当然最初は、自宅から数分で到着する白旗神社だ。

DSC03628.JPG

一応僕も少ないが寄進もしている(町内会として集めていたりする)ので、僕の名前も一時期神社の境内に載っていたんだ。(今はもうハズされたようだが。)

この旗が出ているところが、七福神巡りの対象となるお寺や寺院なのでわかりやすい。

DSC03642.JPG

さて、手水をつけて清めてからお参りをして、それからスタンプを押すのが礼儀だ。

DSC03629.JPG
DSC03630.JPG
DSC03631.JPG
DSC03633.JPG

中央に立ち、お賽銭を入れて鈴を一降り。

そして神社では、二拝二拍手一拝が神様への挨拶だ。

そうしたら、スタンプ台に行ってスタンプを押させて頂こう。

DSC03638.JPG
DSC03641.JPG

まずは、「毘沙門天」様を頂きました!

さて、お次は、藤沢本町の駅を右に眺めつつ引地橋方面に歩く。


2012.01.15 9:58 GPS高度 26m 養命寺(布袋)

正直、七福神とは神社に祭られているものとばかり思っていた。

お寺でも七福神を祭るんですね。

DSC03643.JPG
DSC03644.JPG
DSC03645.JPG
DSC03646.JPG

お寺なので、お賽銭を入れて合掌してお祈り。

そして、スタンプを押させて頂きました。

「布袋」様を頂きました! 

次は皇大神宮へ・・・と養命寺を出た所でお地蔵様を見つけた。

いつも車で通るから判らなかったが、こんなところに、お地蔵様が鎮座していたんだな。

DSC03650.JPG
DSC03651.JPG

おしろいや口紅がお供えされています。 

歩くと、普段見つけられないモノを見つけるおもしろさがある。


2012.01.15 10:22 GPS高度 20m 皇大神宮(恵比寿)

相模国 土甘郷(とかみごう) 総社 皇大神宮、立派な神社だ。

神社には詳しくないが、天照大御神を祭る伊勢神宮の皇大神宮の末社なのだろうか。

DSC03654.JPG
DSC03656.JPG
DSC03658.JPG
DSC03659.JPG
DSC03660.JPG
DSC03665.JPG

お、恵比寿さまだ。

DSC03667.JPG

ありゃ、厳島神社の祠もある。

「恵比寿」様を頂きました!


2012.01.15 10:49 GPS高度 24m 常光寺(福禄寿)

浄土宗 常光寺、自宅近くなんだけど来たことは無い。

DSC03669.JPG
DSC03673.JPG

かなり七福神巡りをしている人達が居る。

こういうイベントが無いとなかなかお寺に参ろうとか思わないので、良い企画だと思う。

お寺の成り立ちや、過去の出来事なんかも書いてあるので面白い。

DSC03674.JPG
DSC03676.JPG

「福禄寿」様を頂きました! 


2012.01.15 11:03 GPS高度 23m 遊行寺(寄り道)

諏訪神社の前に遊行寺にも参って行くかと歩いてきた。

DSC03681.JPG

遊行寺の門の前には「藤沢市消防団 第8分団」の建物があるが、この建物のシャッターに爽やかクラブで絵を描くことになっていた。

朝から爽やかクラブと消防団の関係者が集まって絵を描いている。

DSC03679.JPG

お、みんながんばっているな。

帰りにもう一度立ち寄って完成を見ることにしよう。

遊行寺は七福神巡りのポイントではないが、お参りしていこう。

DSC03683.JPG
DSC03684.JPG

この日、遊行寺では古物のフリーマーケットが開かれていたので、ぐるっと見て回ったりした。

なかなか、これは!と思うモノには出会わない。


2012.01.15 11:03 GPS高度 49m 諏訪神社(大黒天)

遊行寺と道を挟んだ向かい側に諏訪神社がある。

小さな神社だが、参道が綺麗で気に入っている。

DSC03685.JPG
DSC03686.JPG
DSC03687.JPG
DSC03692.JPG

「大黒天」様を頂きました!


2012.01.15 11:34 GPS高度 26m 感応院(寿老人)

ここも初めて訪れたお寺さん。 

DSC03693.JPG

弘法大師像が中央に鎮座しており、その隣に三島明神社がある。

DSC03694.JPG

寺の中に神社がある場所は他にもあるが、この神社は調べてみるとお堂そのものが手動で回転させることが出来るらしい。

DSC03695.JPG

今日は閉じられていて廻すことが出来なかったが、機会があれば廻してみたい。

「寿老人」様を頂きました!

さて、藤沢駅北側で巡れる5カ所は巡ったので、ここから海側の残り2カ所まで移動しないといけない。

電車やバスを使えば楽に行けるが、当然歩いて行くことにする。

ただし、撮り鉄S氏から聞いていたあの道を探しながら海まで歩いてみたい。

あの道とは「江ノ島道」だ。 

江ノ島道が気になる人は、ググって調べてみてください。 

昔の人達が江ノ島に詣でるために歩いた道ということらしいのだけど。

実際、調べながら歩いたものの正しく歩けていないので、結局、適当に歩いただけです。 

昔、江ノ島道だったことを示すものは何も見つけられていません。


2012.01.15 11:42 GPS高度 22m 藤沢橋交差点

江ノ島道への入り口がわからず、ウロウロしたところ、御稲荷様を見つけた。

こんな所に御稲荷様が有ったのか。

DSC03696.JPG
DSC03697.JPG
DSC03698.JPG
DSC03699.JPG

藤沢橋から江ノ島方面へ歩いて直ぐの側道への入り口が江ノ島道らしい。

なんだ、飲みに行く時に使う道じゃないか(笑

DSC03700.JPG

昼どきの明るい時間に歩くと、新しい発見もある。

「藤沢 蔵まえギャラリー」、いやきっと前に誰かに教えられたのだろうが忘れたに違いない。

DSC03701.JPG

こんなところにギャラリーがあったのか、今度見に来よう。

次は神社、いつも通り過ぎていた小さな社だったが。

DSC03703.JPG
DSC03702.JPG

藤沢市指定の重要文化財だったとは。

というか、市指定の文化財なんてのがあるんだね。

江ノ島道は藤沢駅を通り抜けて行くので、ここの地下入り口から入ってみた。

これが正しい江ノ島道なのかは判らない。

DSC03704.JPG

藤沢駅を地下道を通って超えたところで、道を間違ったようだ。

全画面キャプチャ 20120125 235521.jpg

ルートを江ノ電沿いに修正して江ノ島道を歩いて行く。

線路沿いを歩いていると、知らない釣具屋を発見!

DSC03705.JPG

ここも今度覗きに行かなくては。

DSC03706.JPG

そして、釣具屋の隣にはいい感じの自転車屋を発見した。

DSC03707.JPG

 「malpaso bike」

店のブログを読むと、マニアックなお店のようです。

どうですか >タケ隊長

今度、釣り道具共々、自転車を見に行ってみようかな。

江ノ電線路沿いに柳小路駅まで歩いて、境川方面に転進。

DSC03708.JPG

結局、江ノ島道とどこかがよく判らなくなって国道467号線を歩く。


2012.01.15 12:25 GPS高度 17m そば処「くまの」

お昼にそば屋の前を通りかかったら当然寄っていくでしょう。

DSC03712.JPG
DSC03713.JPG

 カツライスにも惹かれたけれど、そば屋なんだから「にしんそば」にしてみました。

国道467号と境川が交差する場所に立つこのそば屋さんは、通りかかるたびに気になっていたお店です。

ニシンそばは味わい深くとっても美味しかったです。

おおっ、瓶コーラの販売機がまだあるのか!

DSC03715.JPG

でも、一本も入っていないようだ。

ここにも諏訪神社がある。

DSC03716.JPG
DSC03717.JPG
DSC03718.JPG

七福神巡りには関係無いけど立ち寄ってみた。


2012.01.15 13:03 GPS高度 29m 龍口寺(毘沙門天)

龍口寺でも古物のフリマが行われていた。

DSC03719.JPG
DSC03723.JPG

「毘沙門天」様を頂きました!

お寺を出ると、江ノ電が通り過ぎて行った。

DSC03728.JPG

おいしい珈琲「かたせ工房」、入ったことは無いけど、入って飲んでいくべきだったかなぁ。

DSC03727.JPG
DSC03726.JPG

次に通りかかったら、おいしい珈琲を飲んでみたい。

DSC03731.JPG

ここの「江ノ電もなかも」食べたい。。。

くいものばっかりだな。


2012.01.15 13:31 GPS高度 27m 江ノ島神社(弁財天)

江ノ島神社で七福神巡りは終わり。

DSC03735.JPG

「弁財天」様を頂きました!

今日の江ノ島も混んでいた。

電車でここまで来ていた家族と合流して観光して、観光協会で全ての印を押したのを確認して貰い七福神巡りは完了。

開運干支暦手拭を100円で購入して終わり。

DSC03742.JPG

家族は電車で帰宅。 

僕はまた徒歩で遊行寺に戻り、完成した絵を眺めつつ帰宅。

DSC03746.JPG

おしまい。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

撮り鉄S

七福神巡りお疲れ様でした。
江の島道は外れちゃったみたいですね。今度ご案内しましょう。

by 撮り鉄S (2012-02-05 21:13) 

onozone

結局、江ノ島道は判らなくなりました。
機会があればまた歩いてみたいです。
by onozone (2012-02-19 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。