SSブログ

ハイキング企画「大楠山」 [ハイキング企画]

撮り鉄S氏と初夏の三浦半島の「大楠山 (公称標高241m)」を歩いて来た。

夏の始まりを感じさせる、いい山旅になった。

全画面キャプチャ 20130517 01954.jpg

2013.05.02 11:30 藤沢駅
いつもの場所で撮り鉄S氏と合流して大船駅へ。
大船駅から逗子駅まで移動し、逗子駅から京浜急行バスに乗って国道134号線を南下して秋谷漁港と佐島港の中間地点にある前田橋バス亭へ。

2013.05.02 12:44 GPS高度 19m 前田橋バス亭
だいたい、この辺りには夜中に釣りに来るくらいで、昼間にバスに乗って佐島近辺に来るとは思わなかった。
DSC09312.JPG

住宅街の小道から入る。

DSC09313.JPG

 まるで沖縄あたりの風景に迷い込んだような路地。

川に出た。

DSC09316.JPG
撮り鉄S氏曰く「カワドコを歩くんですよ!」

 

何?河床を歩く?

何をご冗談を言っているんですか~

DSC09317.JPG
DSC09318.JPG
ここを歩くって?
撮り鉄S氏「いやいや、こっちですよ」
DSC09319.JPG
DSC09320.JPG
DSC09321.JPG
DSC09322.JPG
DSC09324.JPG
DSC09325.JPG
ををを?
DSC09326.JPG
「ここを歩くんですよ! カワドコを!!」 
なにぃぃぃぃ、マジカッ!!
これは面白そうな展開だぞ。
 
DSC09327.JPG
DSC09328.JPG
DSC09329.JPG
まさしく河床を右に左に渡りつつ歩く。
石をトビながら跳ねるように進むのがとても楽しい。
DSC09330.JPG
DSC09331.JPG
DSC09332.JPG

 
DSC09342.JPG
DSC09343.JPG
DSC09344.JPG
DSC09346.JPG
淡い紫の藤の花がとても綺麗だった。
DSC09347.JPG
DSC09348.JPG
DSC09352.JPG

2013.05.02 13:08 GPS高度 41m 大楠山ハイキングコース分岐点
分岐点のようだが、どちらに進んでも大楠山には出られると解釈した。
DSC09353.JPG
おなじく大楠山に行くのなら、もっと河床を歩きたい。
DSC09354.JPG
 という意見の一致で左の河床コースを進むことにした。
しかし、どうやらこの先で道を誤ったようだった・・・・
 
DSC09355.JPG
DSC09358.JPG
DSC09360.JPG
DSC09361.JPG
DSC09366.JPG
DSC09367.JPG
 おおっマムシ草の花が咲いている。
この先、どこまで川を遡っていけるのか・・・。
DSC09369.JPG
DSC09370.JPG
どうやら、ここで川とはお別れらしい。

 

DSC09375.JPG
DSC09376.JPG
ええっ、行き止まりですか!?
しかし、まぁ、行って見るか・・・
DSC09378.JPG
DSC09381.JPG
DSC09383.JPG
DSC09384.JPG
左の畑に人が居たので訪ねてみた。
この先は大楠山に行けますか?
「いや、行き止まりだよ」
やっぱり、行けないのか・・・
「少し戻って畑の脇の小道に入ると、道は悪いけど大楠山への道があるよ」
そんな脇道あったかなぁ。
お礼を言って、戻って脇道を探す。
この畑かなぁ、いやこっちの畑じゃないか?
探しながら歩く。
もっ、、、もしやコレか?
 
DSC09386.JPG
よく判らないので、ちょっとお絵かきしてみよう。 
DSC09386-001.JPG
この道は踏み跡はシッカリしていたものの、トレイルが細い上に最近は歩かれていないのか倒木、朽ち木、草ボーボーの上、蜘蛛の巣の応酬でヤブコギ感MAX、しかも急坂が続きかなりシンドイ。
DSC09388.JPG
この道、本当に大楠山へ続いているのか?
と、疑いだしていたところ、ようやく人工物が見えた。
DSC09392.JPG
DSC09394.JPG
DSC09395.JPG
DSC09396.JPG
DSC09397.JPG
DSC09400.JPG
DSC09404.JPG
DSC09406.JPG
DSC09407.JPG
DSC09408.JPG
DSC09409.JPG
DSC09411.JPG
DSC09412.JPG
DSC09414.JPG

2013.05.02 14:09 GPS高度 236m 大楠山頂上
ようやく大楠山頂上に到着。
DSC09415.JPG
DSC09416.JPG
後ろの天望台に登って見よう。
DSC09441.JPG 
 
DSC09434.JPG
DSC09435.JPG
DSC09438.JPG
江ノ島、猿島、横浜方面までよく見えた。
この天望台は登る価値がある、爽快な気分だ。
DSC09444.JPG
 行動食を食べて一休みしたら出発だ。
DSC09445.JPG
DSC09448.JPG
DSC09451.JPG
DSC09452.JPG
DSC09454.JPG
DSC09455.JPG
阿部倉方面へ抜けることにしよう。
DSC09456.JPG
DSC09457.JPG
DSC09460.JPG
DSC09462.JPG
ん? 何? 温泉?
天然温泉がこんな所にあったのか。
日帰り湯で入れるなら入ってみたい、行って見よう。

2013.05.02 15:07 GPS高度 86m 阿部倉温泉 「湯の沢旅館」
森の奥の小高い丘を巻いて登る道路を20mも登るだろうか、「湯の沢」旅館は木々に囲まれて有った。
二匹の猫が出迎えてくれた。
DSC09505.JPG
DSC09506.JPG
旅館入り口の写真を撮り忘れた。
DSC09466.JPG
旅館の女将さんは安井さん。
三浦一族の隠し湯という。
 
DSC09467.JPG
アットホームな感じがする宿だなぁ。
まずは温泉に入る。
DSC09470.JPG
DSC09471.JPG
ああ、シミル・・・
温泉は無色透明の単純硫黄鉱泉。
流出湯音は15.5℃で電気コイルで暖めているようだ。
サッパリするなぁ~、温泉最高!! 
湯上がりに「牛乳ありますか?」と聞いたら、
「牛乳はないの・・・あっ、でもね、冷蔵庫に牛乳入っていたわね!」
えっ、いいんですか?
紙パックごと牛乳を出してくれた。
DSC09480.JPG
 
有り難く、頂きます。
DSC09481.JPG
DSC09483.JPG
済みません、全部飲んでしまいました。
「いいのよ、すごい飲むわね~」 
いろいろとお話を伺いましたが、現在は旅館としては営業しておらず休憩と日帰り湯専門で常連客相手にやっているとのこと。
折角なので、アイスを食べることに。
DSC09499.JPG
DSC09500.JPG
「今度は、名物のカレーも食べていってね」とおっしゃるのでレトルト・パックを購入。
後日、食べて見ましたがとても美味しかった。
旅館から見える景色も素晴らしい。
DSC09482.JPG
DSC09496.JPG
DSC09490.JPG
DSC09491.JPG
女将さん、また立ち寄ります。
ありがとうございました。
旅館を出ると直ぐそこに横浜横須賀道路がある。
DSC09508.JPG
DSC09511.JPG
DSC09512.JPG
 ここからはひたすら道路を歩くだけ・・・
だけど、このアスファルトの道も「大楠山ハイキングコース」のようだ。
 
DSC09513.JPG
DSC09514.JPG
DSC09515.JPG
DSC09516.JPG
DSC09520.JPG
DSC09523.JPG
DSC09525.JPG
DSC09526.JPG
DSC09527.JPG
・・・と思ったら、また山道に誘われる。
三浦按針の墓がある塚山公園へのルートのようだ。
DSC09534.JPGDSC09530.JPGDSC09535.JPG
既に17:00を過ぎて暗くなり始めている上に、山道なので暗い。 
 
DSC09536.JPG
DSC09537.JPG
DSC09540.JPG

2013.05.02 17:15 GPS高度 130m 塚山公園 三浦按針の墓
イギリス人でありながら、徳川家康の命令により武士として生きる道を選ばざるを得なかった人だ。
DSC09542.JPG
DSC09544.JPG
イギリスに帰りたかっただろうな。
DSC09545.JPG
DSC09546.JPG
DSC09548.JPG
DSC09549.JPG
DSC09552.JPG
DSC09553.JPG
DSC09554.JPG
DSC09555.JPG
DSC09556.JPG
ウイリアム・アダムス(三浦按針)の墓への道標(1/3)
DSC09558.JPG
DSC09560.JPG
DSC09561.JPG
ウイリアム・アダムス(三浦按針)の墓への道標(2/3)
 

2013.05.02 17:48 GPS高度 7m 横須賀駅
約11kmを歩いて、横須賀駅に到着。
DSC09564.JPG
DSC09562.JPG
DSC09568.JPG
DSC09573.JPG
駅舎の隣にヒッソリとあった。
ウイリアム・アダムス(三浦按針)の墓への道標(3/3)
DSC09570.JPG
駅の向こうは海。
DSC09575.JPG
これがイージス艦というやつか?
DSC09576.JPG
DSC09578.JPG
自衛隊の潜水艦だ。
DSC09579.JPG
撮り鉄S氏、お疲れ様でした。
初夏の三浦半島横断の旅、とても良かったです。
温泉に入れるとは思わなかったですね、えらい長く居続けてしまって遅くなってしまいました。
初夏の三浦半島を縦断する旅はこうして終わった。
  
おしまい。

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 5

パリラちゃん

もっとおもしろくしてくださいな~

前は大爆笑できて良かった!
by パリラちゃん (2013-06-08 22:47) 

onozone

大爆笑するような所有ったかな?

お子様にはまだ判らないだろうな~。
by onozone (2013-06-22 18:42) 

メカ内裏

こんにちは。

私もこの川でスリップ→ドボン、しそうになったことあります。
標高が低いのに、コースが長い山ですよね。

噂では知ってたけど、阿部倉温泉ってあったのね~
しかし久しぶりに、”乳飲み獣降臨”って感じでなぁ(笑)
by メカ内裏 (2013-06-23 11:02) 

onozone

おー、ドクターお久しぶりです。
最近は昔のハイキング仲間からの連絡が途絶えて久しいです。

みんな山歩きから離れてしまいましたね。
釣りには行ってますか。
ブログが見えなくなってしまい、少し心配してましたよ。
by onozone (2013-06-24 23:52) 

メカ内裏

こんばんは。

あれっ、言ってませんでしたっけ?
ブログは、以下のタイトルで検索して下さい(ここURL入れると弾かれる?)。

 メカ内裏と丸子棒子の西湘日記2


上とは別に、無駄なブログも別に書いています。

 老犬ヨーゼフのデジタル日記


私生活でも西へ引越ししました(隣町)。
まあ、あまり変わらない感じですが。

今年は元旦から仕事するという感じで、今まで息付く暇がありませんでした。
by メカ内裏 (2013-06-27 21:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。