SSブログ
爽やかクラブ ブログトップ

爽やかクラブ・スピンアウト企画「キャンプin樽尾沢」 [爽やかクラブ]

2013.04.27 21:00

DON総会後のBBQから帰宅して直ぐに寝た。

 

明日は、さくらの花見で決定した爽やかクラブのスピンアウト企画でファミリー・キャンプをしに長野まで行くのだ。 


2013.04.28 01:30 起床

おおよそのキャンプ道具は昨日の午前中に車に詰め込んだものの、色々と細かい用意が必要だ。

2013.04.28 04:00 出発

撮り鉄S氏をピックアップして、長野へ・・・

シュラフを忘れて、一旦帰宅。

なんか忘れた気がするけど、ま、いいか・・・中央高速を目指してハンドルを切った。


2013.04.28 08:00 樽尾沢キャンプ場

昨日からキャンプしていた爽やかクラブ新会長一家と探検隊隊長一家が朝ご飯「うどん」の用意をしていたところに到着した。

全画面キャプチャ 20130511 162023.jpg
DSC09229.JPG

朝から御相伴に預からせて頂きすみません。

きつねうどん、美味しかった。

DSC09230.JPG

さて、僕らもテントを張りましょう。

大型レクタタープを張ってテーブルと椅子を配置する。

 


2013.04.28 10:25 もみじ湖 

一息ついたところで「もみじ湖」に釣りに出かける。

DSC09232.JPG

「もみじ湖」に流れ込む「沢川」から「もみじ湖」のインレットへ進む。(写真は上流側)

DSC09233.JPG

沢山のカエルのタマゴがあった。

よくよく見ると、アマゴの稚魚約1-2cmが大量に群れていた。

DSC09238.JPG

「沢川」でルアーをキャストしてみるがアタリは無い。

「もみじ湖」へ行って見よう。

DSC09240.JPG
DSC09242.JPG
DSC09237.JPG
DSC09243.JPG

岸辺にサカナが寄っているのが見受けられるがヒットしない。

ヘラブナ釣り師がポツポツ居るのと、ルアー釣りの人達も居るので粘れば釣れる可能性はあった。

お昼なのでキャンプ場に戻ろう。

 


2013.04.28 11:40 お昼ご飯

お昼はピザと焼きそばとラーメンという構成。 

DSC09249.JPG

この後、箕輪温泉「ながた荘」に浸かりに行く。

イイ湯でした。

なんと言っても、牛乳が置いてあるのがイイ。

 


2013.04.28 18:30 夕食

キャンプで火を囲んで食べる夕食は楽しい。

DSC09266.JPG

この楽しい雰囲気を一度味わったら、キャンプはやめられないだろう。

DSC09270.JPG

この子達も大人になったら、子供を連れてキャンプに行くに違いない。

この日は夜23時過ぎまで飲んでいたが、気温が急に下がってきてとても寒かった。


2013.04.29 05:30

どんなに遅くまで飲んでいても、キャンプの朝は早起きだ。

DSC09273.JPG

火興しという作業(楽しみ)があるからだ。

でも、まだ寒いね。

ぼーーーーっとしながら、火を起こすのがいいんだ。

パチパチと音を立てて小枝が燃える。

この時間がとてもいとおしい。

DSC09275.JPG

朝食に餅を焼く隊長。

DSC09276.JPG
DSC09277.JPG

朝食も美味しかったです。

DSC09278.JPG
DSC09279.JPG
DSC09287.JPG

帰りは温泉道にジェラートが食べられるお店に立ち寄りました。

DSC09306.JPG

また箕輪温泉「ながた荘」に行き、サッパリする。

その後、帰宅への長い道のり(渋滞)が始まる。

長野県、箕輪ダム近くの「樽尾沢キャンプ場」の夜はまだ寒かったけれど、キャンプはやっぱり楽しいね。

また行きましょうね。

おしまい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

爽やかクラブOB会サポートチーム「丹沢 大滝キャンプ」 [爽やかクラブ]

2012.08.01 09:14 丹沢 大滝キャンプ場

今年も爽やかクラブの大滝キャンプが始まった。

OB会としては、爽やかクラブのキャンプ運営の手助けをするため、サポート・チームを結成。

撮り鉄S氏と僕だけなんだけどね。

キャンプ運営を影から支えるべく、当日早朝から大滝キャンプ場へ先乗りした。

OB会の活動について、ザックリと記録する。 

DSC06086.JPG

キャンプを張る場所として最もベストなポジションには昨夜からの先客がテントを設営していたけれど、話してみるともうじき撤収するというので、待たせて貰うことにした。

DSC06085.JPG
DSC06087.JPG
程なく撤収したキャンパーの跡地を使用して、OB会本部の設営を行った。
5年ほど活用していなかった「南原っぱテント」の設営方法は既にうろ覚えだったけれど、なんとかテント一張りとタープを張ってベースキャンプの出来上がり。
DSC06091.JPG
DSC06090.JPG
 
ベースキャンプで爽やかクラブが到着を待ちわびる我々は、とりあえず寛ぎつつ朝飯を作ることにした。
DSC06093.JPG
撮り鉄S氏、完全に寛いでます。
どうやら快適に過ごせそうだ。
DSC06094.JPG
八ヶ岳から戻って中2日置いてまたキャンプなので、楽しいったらないね。
八ヶ岳の服装そのままじゃないか!
今回二人で出した食費の合計は6500円を超える巨費を投じた。
まずは初日の朝飯として、ラーメンを選択。
豪華トッピングで本日の過酷?な任務のための栄養を補給しておこう。
DSC06095.JPG
DSC06096.JPG
DSC06097.JPG
DSC06098.JPG
DSC06099.JPG
DSC06100.JPG
味噌ラーメンにもやしと野菜にチャーシューを追加して炒める。
シナチクと最後に生卵を投入して完成!
ウマイウマイと言いつつ完食。
その後、爽やかクラブは11:00近くにようやく到着。
高学年が宿泊するテント設営を手伝い、川遊びの監視を行う。
川遊びの休憩時間には”スイカ”や何故か”鯛焼き”が出たりして美味しいおこぼれを頂く。
各班が夕飯のカレーやハヤシライスなどを作り始めるころ、OB会は自前の焼き肉の準備を行って、夜の活動にそなえる。
DSC06100.JPG
DSC06105.JPG
DSC06107.JPG
DSC06110.JPG
夜はお待ちかねのキャンプ・ファイヤーと子供達と保護者のスタンツ(出し物)を楽しむ。
OB会は主に写真と動画撮影をバックアップ。
動画(DSC-HX5V)は編集するけれど、後半暗すぎてあんまり写りは期待出来ないかもね。
ジェントス”閃”の100ルーメンとFuji-Toki FC-860による遠距離投射では遠すぎて光量が足りなかったようだ。
もう少し近寄っても良かったが、撮影はあくまで目立たぬように行うべきであると考えたからだ。
それにしても楽しいキャンプ・ファイヤーになった。
その後のナイト・ウォークでは、OB会は独自に星の撮影を試みたが、満月の月明かりと雲によって満足な撮影は出来なかった。
子供達が寝静まった後の指導員と保護者の集まりは、夜遅くまで続いた・・・
ここには書けない、いろいろなお話が聞けて楽しかったなぁ。 

2012.08.02 05:30 起床
昨夜は遅くまで話し込んでしまった。
朝早く起きて畦ヶ丸に登山しようと思ったが起きられず、登山は諦めよう。
今年の爽やかキャンプは一度も雨が降らない可能性が出てきた。
朝はラジオ体操から始まる。
早朝から久しぶりのラジオ体操第一を行う。
子供達の朝食の時間では、OB会の朝食を用意する。
メニューはパンとソーセージと野菜スープとコーヒー。
DSC06118.JPG
子供達のスケジュールでは朝食後に「大滝」へとハイキングに出かける隊と、「鱒のつかみ取り」隊に大きく別れる。 
OB会の僕の役割は、子供達が行う「鱒のつかみ取り」イベントによって捕まえられた鱒をさばくことにある。
捕まえられた鱒は、次々にキッチンに運び込まれるので、キッチンの指導員と保護者とOB会は”さばき手”と”焼き手”に別れて鱒を調理する。
鱒も一匹貰って頂きました。
「大滝」から戻った隊が合流して、子供達のお昼の時間。
OB会はお昼は余った食材を使ってシンプルに卵かけご飯+ソーセージ。
DSC06119.JPG
DSC06120.JPG
食費の殆どを昨夜の焼き肉に注力したため、シンプルなご飯だけど、これで十分。
この後の流しソーメンイベントで大いに盛り上がる。
DSC06121.JPG
DSC06129.JPG
全てのスケジュールを消化して、今年の爽やかクラブ「大滝キャンプ」は大きなトラブルも無く、無事に終了。
OB会もテントを撤収して任務完了。
ありがとう、みんなの夏の熱いキャンプ、すっごく楽しかったよ!
丹沢 大滝での子供達とのふれあいのキャンプは大いに盛り上がって完了!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
爽やかクラブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。