SSブログ

ハイキング企画「十国峠」 [ハイキング企画]

PCの調子が良くないので、随分と更新が遅れた。

今も良くないが・・・

 

11月に撮り鉄S氏と湯河原から十国峠を目指す山旅をやってきた。

全画面キャプチャ 20121215 143526.jpg

 

 


2012.11.18 06:20  GPS高度 42m 湯河原駅

撮り鉄S氏と湯河原駅に降り立つ。

DSC07460.JPG

まだ暗いが、今日の天気はまずまず良さそうだ。

DSC07461.JPG

 

今日のルートは千歳川沿いのオレンジラインを歩き、「十国峠日金山ハイキングコース」を歩いて十国峠を目指す。

DSC07462.JPG

温泉街ストリートを歩くと至る所に温泉を流していたり、温泉をイメージさせるためのオブジェがあるので楽しめるところだ。

DSC07463.JPG

2012.11.18 06:36 GPS高度  31m 五所神社

綺麗な境内の神社があるので、旅の無事を祈っておく。

DSC07465.JPG
DSC07466.JPG
DSC07468.JPG

 


2012.11.18 06:52 GPS高度 66m 豆相人車

「豆相人車」をご存知だろうか?

DSC07469.JPG

この時間はまだカバーが掛かっていたが、かつて小田原-熱海間を人の手で押す鉄道が走っていた?そうだ。

テレビで見るまでは知らなかったが、ここに復元モデルが展示されている。

「美人の湯」、このような名称はどこにでもあるよね。

DSC07470.JPG
スゴイ! ついに見つけてしまったか。
人類の夢「理想郷」。
まさかバスで行ける場所に有ったとは! 
DSC07471.JPG
入り口が判らず少し迷ったものの、どうやらハイキングコースに入れたようだ。 
DSC07480.JPG
とは言え、山道へはずーっと舗装路を歩くことになりそうです。

2012.11.18 07:50 GPS高度 299m 登山道入り口
湯河原駅から5km以上もの舗装路の道のりを歩いてようやく山道への入り口にたどり着きました。
DSC07488.JPG

登山道入り口は以下の場所になる。

全画面キャプチャ 20121215 220855.jpg

ここから400mを登って、「日金山」を目指すことになる。

最初に目に付くのは、この道標?だ。

DSC07492.JPG

ここまでの舗装路の道ばたにも点々と存在していたが、どうやらハイキングコースの道標のようだ。

一体、何丁目まであるのだろうか・・・。

DSC07494.JPGDSC07497.JPG
DSC07499.JPGDSC07500.JPG
DSC07504.JPG
DSC07506.JPG

2012.11.18 08:41 GPS高度 685m 湯河原分岐点

左に行くと岩戸山、右に行くと十国峠に出るようだ。

DSC07517.JPG

十国峠を目指そう。

DSC07518.JPGDSC07519.JPG
DSC07521.JPGDSC07522.JPG

 


2012.11.18 08:52 GPS高度 706m 東光寺

東光寺に出た。

綺麗な境内だが、お寺の方がブロアで落ち葉を集めている。

DSC07523.JPGDSC07524.JPG
DSC07525.JPGDSC07526.JPG
DSC07527.JPGDSC07528.JPG
DSC07530.JPGDSC07532.JPG
DSC07533.JPG
DSC07541.JPG
DSC07542.JPG
DSC07547.JPG
DSC07550.JPG

 


2012.11.18  09:05 GPS高度 733m 日金山霊園

開けた舗装路に出た。

右は日金山霊園入り口、右は野鳥の森、姫の沢公園の入り口だ。

真っ直ぐ舗装路を進めば熱海へと下る国道に出るだろうか。

さて、十国峠に行くには・・・

DSC07551.JPG
DSC07552.JPG
DSC07553.JPG
DSC07554.JPG

 

右の霊園入り口よりやや進んだ所に道があるようだ。

DSC07555.JPG
DSC07556.JPG

右大臣実朝の歌碑。

鎌倉から箱根に出るのも当時は大変な苦労だったろう。

振り向けば、広い草原が広がっていた!

DSC07557.JPG

パノラマ撮影だが、やはりこの爽快感は小さい写真では出ないか。

何という気持ちの良い草原!

思いっきり走り回りたくなるね!

DSC07558.JPGDSC07560.JPG
DSC07561.JPGDSC07562.JPG

 


2012.11.18 09:20 GPS高度 771m 十石峠(日金山)頂上

十石峠頂上に到着、ここは十国峠レストハウスからケーブルカーで登ることが出来る頂上駅のある場所だ。

DSC07564.JPG
DSC07563.JPG
DSC07565.JPGDSC07566.JPG
DSC07567.JPGDSC07568.JPG
DSC07569.JPG
十国峠レストハウス名物「わさびソフト」
ダイレクトに本わさびのすり下ろしが乗っている。
わさび自体はつーんとしてウマイし、ソフトも甘くウマイのだが・・・
こういうモノって出会いモノというのだろうか。
DSC07571.JPG
DSC07572.JPG
DSC07573.JPG

団体客が来ると一気に騒々しくなるが、通り過ぎてしまうと一気に閑散とするレストハウス。 

秋空の悲哀を感じさせる空模様になってきた。

DSC07576.JPG
DSC07578.JPG

2012.11.18 10:05 GPS高度 724m 姫の沢公園

姫の沢公園はブロックごとに別れていて、アスレチックなどの施設を無料で楽しめるが、大げさな設備は無いようだ。

途中で何人かと出会うくらいで、ここも閑散としていた。

DSC07586.JPGDSC07590.JPGDSC07591.JPG
DSC07593.JPGDSC07596.JPG
DSC07598.JPGDSC07599.JPGDSC07600.JPGDSC07602.JPGDSC07604.JPGDSC07605.JPGDSC07606.JPGDSC07608.JPG

管理事務所まで降りてきた。

少し早いが、雨も降りそうな天気だったのでお昼にすることにした。

DSC07610.JPGDSC07611.JPG
DSC07612.JPG

ここから熱海までは道路沿いを歩くことになるため、バス亭を見つけて乗車。

今回のハイキングはここまでと思ったので、GPSログ取得をとめてしまった。


2012.11.18 11:53 来宮神社

バスは来宮神社前に到着。

折角なので来宮神社に寄っていくことにした。

DSC07617.JPGDSC07618.JPG
DSC07628.JPGDSC07631.JPG

雄々しい巨木の姿を今年も見ることが出来た。

良いことがあるとイイナ。

ここからは歩いて熱海の海まで歩く。


2012.11.18 12:42 熱海港

山は雨が降りそうな天気だったが、熱海港まで来ると太陽がまぶしい。

DSC07650.JPG
DSC07653.JPGDSC07654.JPG

お宮の末周辺は工事中だった。

・・・さて、ここまで来たら当然お風呂に入って帰りたい。

撮り鉄S氏が見つけたのは「熱海湯巡り」のチラシ。

縦横9マスのスタンプを並べてビンゴを作ると、色々な割引になると言うものだ。

この手のスタンプラリーには目が無い我々は、早速3つの湯を巡ってスタンプ押してビンゴを作った。

★河原湯

DSC07657.JPG

 

★清左衛門の湯

DSC07658.JPG

 

★野中の湯

DSC07659.JPG

他にも廻ろうと思えば廻れたが、とにかく早く温泉に浸かりたかったので、この3つのスタンプでビンゴを獲得したので、温泉割引対象のホテル「アイオラ」へ。 

広いお風呂で100%源泉掛け流し。

残念だけど、露天風呂はありませんがゆっくり出来ました。

 

さて、お風呂上がりにビールを飲もうということになり、受付のお兄さんに生ビールを頼む。

すると「おつまみに温泉蒸しは如何ですか?」と言う。

何? 温泉蒸し?

ホテルの中庭には 「青山湯」と書かれた蒸気吹き出し口があり、天然の蒸気が噴出し続けているのだという。

DSC07661.JPG

ここに蒸し器を置いて好きな食材を蒸して、食べられるのだという。

DSC07665.JPG

ビールと温泉で蒸した、中華ちまきや小籠包。

お風呂上がりに最高のビールとつまみに舌鼓を打った。

熱海の温泉もいいもんだ。

気づけば、青山湯の向こうでネコが暖かそうに眠って居た。

DSC07662.JPG

 

撮り鉄S氏との湯河原から十国峠、熱海を巡る秋の旅はとても楽しい山旅となった。 

 

秋の湯河原をゆるゆると歩く山旅は終わった。

おしまい。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。